弁護士JPニュース
ニュースからSNSで話題のネタまで法律的視点で解説するメディアです。知っておきたい法的知識も身につく! 独自取材によるニュースを配信します。
新着記事
-
「女性起業家」の半数以上がセクハラ被害を経験…ハラスメントの「刑事罰化」など求め、当事者団体が厚労省に要望書提出
2025年03月21日 12:45
-
「マイナ免許証」24日開始 一本化“必須”ではないが…切り替え検討の「判断基準」とは?
2025年03月21日 10:27
-
人気声優に「放火するぞ」業務妨害20代女 法廷で「ナメクジ人間がいる」と弁解も…「責任能力あり」懲役1年実刑判決
2025年03月21日 10:17
-
“滑り止め”大学の入学金「ドブになるかも」受験生約4人に1人“二重払い”の経験…入学金「返してもらえない」のは法律的に問題ナシ?
2025年03月21日 09:55
-
ビエネッタ販売終了「ライセンス契約」とは? “転生アイス”で「権利侵害」訴えられないために必要な条件
2025年03月20日 09:28
-
“28年前”の性加害告発で懲戒免職、ネットでもバッシング…元中学教師が「女性の訴えは虚偽」と主張し、復職を求める理由
2025年03月20日 09:09
-
ハンガリー日本人女性死亡事件、逮捕の元夫は子どもに「お前の母親はクズだ」人格否定 “暴力を伴わない”モラハラへの適切な対抗策は【弁護士解説】
2025年03月20日 08:55
-
日本郵便“すっぴん動画”が炎上、即刻「削除・謝罪」に追いやられた理由…大企業が“バズり”を狙う違和感とは
2025年03月19日 12:03
-
「弱い立場を利用された」授業時間増でも“賃金下げ” 北海道・北星学園大学非常勤講師らが労組を結成
2025年03月19日 11:52
-
N国党の「名誉毀損」の訴え、二審・東京高裁も“棄却”…度重なる「敗訴」でも訴訟提訴が繰り返されてきた“理由”とは?
2025年03月19日 11:48
-
北海道スキー場「管理区域外からの“救助要請”」8割が外国人の現状…雪上の“衝突事故”発生時も「当事者同士」連絡先の交換必須な理由【弁護士解説】
2025年03月19日 09:54
-
「行政訴訟では前代未聞」原告勝訴相次ぐ生活保護めぐる“いのちのとりで”裁判 東京高裁判決前に弁護士が争点を語る
2025年03月18日 15:01
-
「区役所職員がコンビニの前で…」不当なクレーム通報も抑止へ 「カスハラ」は対策“義務化”の法改正で根絶へ向かうのか
2025年03月18日 10:36
-
ライバー女性刺殺事件の容疑者「250万円」返してもらえず凶行か…金銭トラブル「量刑判断への影響」はある?【弁護士解説】
2025年03月18日 09:55
-
「裁判が結審したかどうかも謎」リニア建設訴訟、原告側が東京地裁の“問題点”指摘 判決言い渡し「期日の指定」巡り申し入れ書
2025年03月17日 19:17