犯罪・刑事事件
刑事事件を軽く見ないでください。
-
このような相談にご対応します
タイプ
- 加害者
事件内容
- 少年犯罪
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮・のぞき
- 強姦・レイプ
- 児童ポルノ・わいせつ物頒布
- 強制・公然わいせつ
- 暴行・傷害
- 殺人・殺人未遂
- 万引き・窃盗・強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
- 強要・脅迫
- ストーカー
坪根 秀典 弁護士の犯罪・刑事事件での強み
1. 刑事事件は迅速に対応することが基本です。
捜査初期の段階であれば、不起訴処分を目指すことができます。軽い犯罪だからと気軽に考えていると裁判にまで発展することも考えられます。警察から連絡があれば、直ちにご連絡ください。被疑事実に応じて必要な対応をご説明いたします。
2. 示談対応をお任せください。
刑事事件では、示談の成否が非常に重要です。ただ、示談にはタイミングがあります。適切な時期に適切な対応をすることが必要です。また、仮に裁判になった場合で、示談が成立し丁ない場合であっても、その経緯を報告書にまとめ裁判所に提出することができます。まずは、ご相談ください。
3. 性犯罪を繰り返さないために。
二度と犯罪を繰り返さないことが重要です。そのために、適切な専門機関のプログラムを受講することが有益です。このことが情状の一つとして考慮されることもあります。ただ、どのように専門機関と連絡をとればいいか悩ましいと思います。その旨をご相談いただければ、ご案内差し上げることができます。