交通事故
保険会社との示談交渉をお任せください。
-
このような相談にご対応します
タイプ
- 死亡事故
- 人身事故
- 物損事故
争点
- 後遺障害認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
- 保険会社との交渉
- 示談交渉
坪根 秀典 弁護士の交通事故での強み
1. 示談金増額を目指します。
弁護士を介さない交渉の場合、示談金の増額を望むことは難しいです。保険会社が主張する示談金額の基準よりも、弁護士は示談金の増額が望める基準を用いて交渉を進めます。確かに、弁護士を依頼しないほうが迅速に事件の解決ができることがあるでしょうが、弁護士に依頼することで示談金の増額を望める事案もあります。実際200万円以上の示談金の増額ができた事案がありました。まずは、ご相談ください。
2. 必要な主張を必要な時期に。
単に、弁護士が主張する基準に従って主張することで直ちに増額が望めるというものもありません。必要な時期に、必要な資料を提出することで交渉を進めていきます。どのような資料が必要かは、お話しを伺いながら、判断することになります。お話しやすい雰囲気を心がけておりますので、適切な判断ができると考えております。
3. 示談成立後の迅速な対応。
保険会社と示談が成立したとしても、示談金が入金されるまで安心できません。ただ、示談金の支払は保険会社が行いますから、弁護士が完全にコントロールできるものではありません。しかし、示談成立後も保険会社と連絡をとり可能な限り迅速な対応を行うように求めていきます。