借金の督促を止める方法は? 督促状と催告書の違いも解説

借金の督促を止める方法は? 督促状と催告書の違いも解説

弁護士JP編集部 弁護士JP編集部

借金の返済が滞った場合には、債権者から借金の返済を求める督促の連絡が来ることがあります。自分に落ち度があるため、債権者からの督促に対応できずに放置してしまっている方もいるかもしれません。

しかし、借金の督促を無視し続けると、最終的に財産を差し押さえられるというリスクもありますので、適切に対応する必要があります。

今回は、借金の督促を止める方法について解説します。

1. 借金の督促を無視するとどうなるか?

借金の督促を無視した場合には、以下のようなリスクが生じます。

(1)借金の督促を無視した後の流れ

借金の督促を無視し続けると、大きく以下の①~④の流れで進み最終的には、債務者の財産を差し押さえられてしまいます。なお、債権者である金融会社によって督促の流れが異なるケースもあります。

①電話督促(本人・自宅・勤務先など)

借金の返済が滞っている場合には、まずは、債権者から電話での督促がなされます。本人の電話番号に連絡してもつながらない場合には、自宅や勤務先に連絡が行く場合があります。家族に内緒で借り入れをしている場合には、借金をしていることが家族に知られるリスクがありますので注意が必要です。

②督促状(催告書)が届く

電話での督促を無視している、次の段階として、債権者から自宅宛てに封書やハガキなどで督促状(催告書)が送られてきます。借金の滞納が長期間になっている場合には、今まで通りの分割払いではなく一括返済を求められることが多いです。

③裁判所から訴状が届く

督促状(催告書)も無視していると、最終的には、債権者から支払督促や訴訟を提起されるリスクがあります。裁判手続きがスタートした場合には、裁判所から支払督促や訴状が届きます。裁判になったとしても債権者と交渉をすることによって、分割払いを認めてもらうことはできますが、裁判所からの支払督促や訴状を無視していると債権者の主張をすべて認めたものとみなされて、すぐに判決を言い渡されてしまいます。

④差し押さえ

判決が確定した後は、債権者は、強制執行の手続きをすることによって、いつでも債務者の財産を差し押さえて、強制的に回収をすることが可能になります。強制執行が可能な状態になると、債権者は、返済についての交渉に応じてくれない可能性も高くなり、財産を差し押さえられるリスクが生じます。

(2)督促状と催告書の違いについて

「督促状」や「催告書」と題された書面には、どのような違いがあるのでしょうか。

これについて、結論から申し上げますと、書面の内容次第であるといえます。

まず、書面の内容が、借金の返済を滞った債務者に対して、債権者が返済を求める趣旨のものである場合、催告(民法150条1項)として、時効の完成が猶予されるという効果が生じます。これは、証拠保全のために、内容証明郵便で送られることが多いです。

このような内容の書面であれば、題名が「通知書」や「警告書」となっていても同様です。

そして、書面の内容によっては、返済要求に比較的ゆとりがあるものから、「〇日以内に一括で支払わなければ、法的手続きに移行する」というように、ゆとりのないものまで存在すします。

このように、早期に対応しなければ訴訟提起が間近に迫っているといえる書面も存在するので、いずれにしても、内容をきちんと確認する必要があります。

なお、裁判所から「支払督促」と題される書面が届いた場合、2週間以内に異議の申し立てをしなければ、裁判をしなくとも、強制執行されてしまう可能性があるので、早急に対応する必要があります。

(参考:「民事執行手続」(裁判所))

2. 借金の督促を停止するには早期に弁護士へ相談を

借金の督促を停止し、債権者との交渉をするためには早期に弁護士に相談をするようにしましょう。

(1)受任通知の送付によって督促が停止する

弁護士に債務整理を依頼すると、弁護士は各債権者宛てに受任通知という書面を送ります。受任通知を送ることによって、各債権者は債務者への直接の取り立て行為が禁止されますので、以後、債権者からの督促は停止します。

また、弁護士が受任した後は、債務整理の方針が決定するまでは、各債権者への返済はストップします。そのため、債務者には収支バランスを整え、経済的再建を図るための猶予が与えられることになります。このように弁護士が介入することによって、債権者からの督促や債権者への返済などの悩みから解放されるメリットがあります。

(2)弁護士によって適切な債務整理が可能

弁護士は、各債権者から具体的な借り入れ状況の調査を行い、現時点の正確な債権額を調べます。それと同時に、債務者の収支状況を踏まえて、どのような債務整理の方法が最適かということを検討します。

債務整理の方法には、任意整理、自己破産、個人再生の3つがありますが、それぞれメリットとデメリットがありますので、依頼者の個別具体的な状況に応じて適切に選択していくことが必要になります。最適な債務整理の方法を選択することによって、借金の悩みから解放されることになります。一人で悩むのではなく、債務整理の解決実績がある弁護士に依頼するようにしましょう。

弁護士JP編集部
弁護士JP編集部

法的トラブルの解決につながるオリジナル記事を、弁護士監修のもとで発信している編集部です。法律の観点から様々なジャンルのお悩みをサポートしていきます。

  • こちらに掲載されている情報は、2023年02月03日時点の情報です。最新の情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

お一人で悩まず、まずはご相談ください

まずはご相談ください

借金・債務整理に強い弁護士に、あなたの悩みを相談してみませんか?

弁護士を探す
まずはご相談ください

お一人で悩まず、まずはご相談ください

借金・債務整理に強い弁護士に、あなたの悩みを相談してみませんか?

関連コラム

借金・債務整理に強い弁護士

  • 藤井 啓太 弁護士

    大阪バディ法律事務所

    大阪府 大阪市北区
    大阪府大阪市北区西天満4-15-18 プラザ梅新1516
    ・東梅田駅徒歩5分
    ・北新地駅徒歩5分
    • 当日相談可
    • 休日相談可
    • 夜間相談可
    • 24時間予約受付
    • 全国出張対応
    • 電話相談可
    • ビデオ相談可
    • 初回相談無料

    当日、休日、夜間の相談希望に関しましては、お問い合わせの上、確認くださいませ。

     
    注力分野

    債務整理に強い弁護士が手続を代行します!【相談無料】【電話相談可】【初期費用不要・分割支払OK】返済が困難/元本が減らない/取り立てが苦痛の方はご相談ください。

  • 助川 大樹 弁護士

    町田第一法律事務所

    東京都 町田市
    東京都町田市原町田6-29-3 ヴィラフェリーチェ401
    現在営業中 9:00〜18:00
    • 当日相談可
    • 休日相談可
    • 電話相談可
    • 法テラス利用可
    • 初回相談無料
     
    注力分野

    【相談実績1000件以上】【東京地裁立川支部、横浜地裁相模原支部での法的整理の実績多数】最適な債務整理の方法をご提案いたします。【小田急線町田駅東口徒歩3分】

  • 村田 佳久 弁護士

    ベリーベスト法律事務所 大宮オフィス

    埼玉県 さいたま市大宮区
    埼玉県さいたま市大宮区大門町三丁目42番5号 太陽生命大宮ビル9階
    「大宮」駅 徒歩5分
    現在営業中 9:30〜18:00
    • 当日相談可
    • 休日相談可
    • 24時間予約受付
    • 電話相談可
    • ビデオ相談可
    • 初回相談無料

    ※初回相談無料は、ご相談の内容によって一部有料となる場合がございます。

     
    注力分野

    任意整理、破産、民事再生など、多くの種類の事件を担当してまいりました。

  • 岩城 相浩 弁護士

    いわしろ法律事務所

    東京都 大田区
    東京都大田区西蒲田8-4-5 コアタカセ605
    JR、東急蒲田駅から徒歩2分
    現在営業中 9:00〜16:00
    • 当日相談可
    • 休日相談可
    • 24時間予約受付
    • 初回相談無料
     
    注力分野

    【年中無休】【弁護士直通】借金でお悩みのかたは、これ以上状況が悪くなる前にご連絡ください。任意整理、自己破産など、状況を改善しましょう。

  • 菅谷 良平 弁護士

    ベリーベスト法律事務所 錦糸町オフィス

    東京都 江東区
    東京都江東区亀戸一丁目5番7号 錦糸町プライムタワー16階
    JR総武線・東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」南口から徒歩9分
    JR総武線・東武亀戸線「亀戸駅」北口から11分
    現在営業中 9:30〜18:00
    • 当日相談可
    • 休日相談可
    • 24時間予約受付
    • 電話相談可
    • ビデオ相談可
    • 初回相談無料

    ※初回相談無料は、ご相談の内容によって一部有料となる場合がございます。

     
    注力分野

    圧倒的な知識と経験で借金のお悩みを解決いたします!