犯罪・刑事事件
示談・解決実績が豊富です。
-
このような相談にご対応します
タイプ
- 加害者
事件内容
- 少年犯罪
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮・のぞき
- 強姦・レイプ
- 児童ポルノ・わいせつ物頒布
- 強制・公然わいせつ
- 暴行・傷害
- 殺人・殺人未遂
- 万引き・窃盗・強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
- 強要・脅迫
- ストーカー
本庄 卓磨 弁護士の犯罪・刑事事件での強み
1. 幅広い内容に対応可能です。
下記のような事案について、多くのご依頼に対応してきました。様々な立場の方の弁護に対応可能です。
・オレオレ詐欺の容疑で取り調べを受けている。
・痴漢容疑で身柄拘束されている。
・家族が万引きで警察に逮捕された。
・無免許運転で逮捕された。
・薬物所持、使用で現行犯逮捕された。
・被害者と示談したい。
・再犯だが、執行猶予付き判決を求めたい。
・自首として扱ってもらえるように弁護士同伴で警察へ出頭したい。
・否認したいが、どのように対応すれば良いか分からない。
・テレビや新聞で報道されてしまった。
・判決に納得できないため控訴したい。
2. 解決事例
前科ありの万引で逮捕され、勤務先にもそれが発覚してしまった加害者の方からの依頼でした。
本人は猛省しており、今後の人生への大きな不安を抱いていました。万引犯として逮捕され、仕事も失えば更生の難易度は上がってしまい、結果として再犯をしてしまう可能性もあります。
私はそれを避けなければという思いから、被害者との示談交渉と並行し、依頼者の勤務先の責任者に会いに行きました。それは依頼者にやり直すチャンスをいただきたかったからです。
依頼者に代わり、何時間にも及ぶ説明をしたことで、勤続を約束していただくことができました。さらに、熱意を認めてもらえたのか、依頼者に生活費を貸すことや、裁判の証人に立つことまで約束していただけました。
このように関係者からのサポートも集めたことが功を奏し、執行猶予付き判決を得ることができました。
私は、加害者が再犯を起こさないことが肝心だと考えています。そのために必要だと判断したら努力を惜しまず、今後の人生を再起可能なものにするために自分がすべきことは何でもやります。
判決が出た瞬間の依頼者の涙と、更生すると誓った固い握手を、今でも忘れることはありません。
3. 刑事事件は初期の対応が極めて重要です。
刑事事件では突然逮捕されてしまうこともありますが、取調べの対応方法などについて何も準備をせずに対応することはお勧めできません。
また、ご本人やご家族の方がパニックになってしまっていることも珍しくありませんが、初期の段階から弁護士のアドバイスを受けることで、適切に対応することが可能です。
手続きが不利に進まないようにするためにも、できる限り早い段階からご相談いただくことをお勧めいたします。