“凶悪犯”の認知件数が前年同期を上回る 警察庁が今年1月~11月期「犯罪統計」を発表

弁護士JP編集部

弁護士JP編集部

“凶悪犯”の認知件数が前年同期を上回る 警察庁が今年1月~11月期「犯罪統計」を発表
刑法犯の認知件数など、前年同期を大きく上回るデータも見受けられた(Suteyama / PIXTA)

警察庁は15日、2023年1月〜11月期の犯罪統計を発表。刑法犯の認知件数(※)は、2019年以降で、2番目に多い64万6119件で、前年同期比17.5%増となった。

犯罪統計資料 令和5年1~11月(npa.go.jp/toukei/keiji35/new_hanzai05.htm)より

検挙件数、検挙人員、検挙人員のうち少年の数はそれぞれ、19年同期以降、前年同期まで右肩下がりとなっていたが、23年同期はいずれも前年同期を上回った。

※ 認知件数…警察などの捜査機関によって犯罪の発生が認知された件数

重要犯罪などの認知件数増加… 風俗犯は前年同期比40%増

犯罪統計資料 令和5年1~11月(npa.go.jp/toukei/keiji35/new_hanzai05.htm)より

凶悪犯(殺人、強盗、放火、不同意性交等)の認知件数は前年同期比で27%増加。放火の認知件数は15件減ったものの、殺人、強盗、不同意性交等の認知件数は前年同期を上回った。

犯罪統計資料 令和5年1~11月(npa.go.jp/toukei/keiji35/new_hanzai05.htm)より

賭博、不同意わいせつ、公然わいせつなどの風俗犯は前年同期比で40%増加。検挙件数も前年同期比で22.0%増えたが、検挙率は10.6ポイント下がった。

犯罪統計資料 令和5年1~11月(npa.go.jp/toukei/keiji35/new_hanzai05.htm)より

重要犯罪(殺人、強盗、放火、不同意性交等、略取誘拐・人身売買及び不同意わいせつ)の認知件数、検挙件数、検挙人員、検挙人員のうち少年の数は、それぞれ19年同期以降で、最多の件数を記録。

認知件数は前年同期と比べて28.6%増加した一方、検挙率は前年同期と比べ、6.2ポイント下がった。

犯罪統計は、全国の都道府県の警察から報告された資料をもとに、犯罪を数量的に把握し警察活動に役立てるために警察庁がまとめ作成している。なお、統計資料の数値は暫定値であり、来年2月1日に2023年の確定値が発表される予定だ。

  • この記事は、公開日時点の情報や法律に基づいて執筆しております。

編集部からのお願い

情報提供をお待ちしております

この記事をシェア