リボ払い
リボ払いとは、「リボルビング払い」の略で、クレジットカードの支払い方法のひとつです。リボ払いを使うと、買い物した金額を毎月決まった少額ずつ分割して返済することができます。
リボ払いのメリットは、毎月の支払い額が少なくなるので、一時的にお金がない時でも、大きな買い物ができることです。しかし、デメリットとしては、分割で支払うために余分な利息がかかることがあります。長い期間分割払いをすると、利息で結局はもとの値段よりも多く払うことになることもあるので注意が必要です。
知っておきたい!借金・債務整理の基礎知識
-
リボ払いが「やばい」といわれる理由は? 仕組みをわかりやすく解説
クレジットカードのリボ払いは金利が高く、使いすぎると返済が困難になってしまうおそれがあります。リボ払いの返済に苦しんでい...