一般民事事件(離婚、労働問題、交通事故、相続等)、刑事事件でお困りの方は、ぜひお声がけください。
仕事をする上で心がけていること
お客様と面談をするときには、まずお客様のお話を伺い、それを前提に法的な状況や弁護士としてできるお手伝いを分かりやすくお話することができるよう努めています。
事件の対応をするときは、方針について分かり易く説明することはもちろん、例えば、尋問などでお客様に裁判所に来ていただくような場合には、事前にリハーサルをしっかりとやることで少しでも不安を取り除くことができるよう努めています。
事件の内容によっては、弁護士が書面を相手方に送るだけで状況が改善することもあるので、お客様をなるべく不安にさせないようスピード感をもって仕事をするよう心がけております。
プロフィール
日常生活の中で起こりうる民事事件や刑事事件であれば、弁護士に相談したり、事件の依頼をする機会は、人生で初めてという方も多いと思います。
私は、お客様からの法律相談や事件の対応をする時に専門用語ばかりを用いないよう努めています。具体的には、自分が司法試験に合格する前や弁護士になる前のことを思い返しながら、初めて弁護士と話すお客様であっても自分が話していることが難しくないか、もっと分かり易い説明の仕方はないかと常に自問自答しながら、お客様にお話をするよう努めています。
- 所属弁護士会
- 第二東京弁護士会
学歴
- 東京都立東大和南高等学校 卒業
- 専修大学法学部 法律学科 卒業
- 司法試験予備試験 合格
- 司法試験 合格
- 最高裁判所司法研修所(千葉地方裁判所配属) 修了
職歴
- ベリーベスト法律事務所 入所
使用言語
- 日本語
取扱分野
-
交通事故
-
借金・債務整理
-
遺産相続
-
債権回収
-
不動産・建築・住まい
-
消費者被害
-
インターネット
-
学校問題
-
家族・親子
-
裁判・法的手続
-
行政事件
-
企業法務
ベリーベスト法律事務所 八王子オフィスへのアクセス
- 住所
- 東京都八王子市東町9番8号 八王子東町センタービル5階
- 交通手段
- JR「八王子駅」より徒歩5分
京王線「京王八王子駅」より徒歩6分