企業法務・コンプライアンス関連、クレジットやリース取引、特定商取引に関するトラブル等はぜひご相談下さい。相談者様の立場になって丁寧にサポートいたします。
◆フランクで柔軟な対応◆
クライアントに安心してお話していただけるよう、フランクで柔軟な対応を心がけております。
解決策の提案も、決して法的な内容に止まらない多角的な提案をさせていただいております。
◆過去の経験だけで判断しない◆
法は時代に合った形に、日々更新されています。
どうすれば一番クライアントの理想に近づけるのか、それに適用できる法はないのか。
日々法律家としての鍛錬することはもちろん、時流にアンテナを張り巡らせ様々な角度からものを見られるよう、知見を広げています。
◆クライアントサクセス◆
クライアントの今後の人生がより良い方向に向かうよう、最大限尽力します。
その一つのご決断やアクションがどんな未来に繋がるのか、そこまで見据え、願わくば一緒に未来を描けるパートナーになれるよう、短期的な目線だけではなく、長期的な目線もアドバイスができるよう心がけております。
プロフィール
初めまして!
東京スタートアップ法律事務所の宮地政和(みやじ まさかず)です。
インターネット等で必要な情報を調べることができる現在、弁護士に求められることは、相談者の抱える具体的な悩みに応じて必要な情報を分かりやすく説明した上で、相談者の希望に沿ったベストな解決策を模索・提案することだと考えています。
特に、個人の方は、人生で弁護士に相談するような機会は少なく、そうした機会には精神的にも相当な負担を抱えておられる状況だと思いますので、少しでも早期に負担を軽くできるよう、相談者の立場に立って丁寧にサポートさせていただきます。
また、法人の場合は、事業に関する法令への対応や取引先とのトラブルへの対応等において、法的な観点のみでは白黒はっきりできない部分が生じることも少なくありません。
そうした場合、弁護士は、想定されるリスクを明確にした上で、実務を踏まえて現実的なアドバイスをすることで、どの程度リスクテイクするか会社が適切に判断できるようにサポートさせていただく必要があると考えています。
社内弁護士としての経験を活かして、ビジネスに寄り添った提案をさせていただきます。
皆様のお役に立てるよう、全力で対応させていただきますので、よろしくお願い致します。
- 所属弁護士会
- 第二東京弁護士会
- 弁護士登録年
- 2013年
学歴
- 2006年3月
- 岡山大学法学部 卒業
- 2010年3月
- 明治大学法科大学院 修了
職歴
- 都内の法律事務所に所属
- 大手金融機関にて社内弁護士として執務
- 大手信販会社にて社内弁護士として執務
- 東京スタートアップ法律事務所 入所
使用言語
- 日本語
取扱分野
-
交通事故
-
借金・債務整理
-
労働問題
-
債権回収
-
不動産・建築・住まい
-
国際・外国人問題
-
企業法務
活動履歴
講演・セミナー
- 2022年1月
-
法務のミカタFES【DAY1】雇用する人/される人、ここだけは押さえておきたい法律のTips
「雇用」は、会社経営者にとっても、雇用されるすべての社会人にとっても”自分ごと”。このセミナーでは、雇用するとき・されるときに押さえておきたい法律のハナシ、トラブルの際に弁護士はどんなサポートができるのか?など、経営者や人事・労務・法務ご担当者さまから個人事業主の皆さまにも役立つ法律のTipsを、わかりやすく解説します。
著書・論文
- 2022年8月
-
スタートアップの人事労務ガイド
スタートアップの人事労務に関する法律知識をわかりやすくコンパクトに解説しています。 採用から退職までの基本的な流れのほかに,業務委託,柔軟な労働環境設計,エグジット時の問題といったスタートアップで悩むことの多いトピックもフォローしています。 - 2021年10月
-
スタートアップの法務ガイド
企業経営に携わるうえで知っておくべき基本的な法律知識を俯瞰し、適法性調査など企業の成長フェーズごとに生じる法律問題を、スタートアップ法務に詳しい弁護士が解説!
東京スタートアップ法律事務所へのアクセス
- 住所
- 東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング5階
- 交通手段
- JR中央・総武線「四ッ谷駅」徒歩2分
東京メトロ丸の内・南北線「四ッ谷駅」徒歩3分
東京メトロ有楽町線「麹町駅」徒歩6分
JR中央・総武線「市ケ谷駅」徒歩11分
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」徒歩12分