メーカー勤務で発生した未払い残業代を請求する方法とは?

メーカー勤務で発生した未払い残業代を請求する方法とは?

弁護士JP編集部 弁護士JP編集部

かつての日本では残業するのは当たり前で、サービス残業も横行していました。しかし、長時間労働による過労死や自殺などが社会問題となり、「働き方改革」が提唱されるようになったのです。

しかし、依然として残業を減らす気がなく、そして残業代を支払わないという悪質な企業も存在します。

この記事では、メーカー会社で働いている人が会社に未払い残業代を請求する方法について解説します。

1. メーカー会社で残業が多い理由

一般的に、営業職は残業が多いと言われています。営業職では基本的にノルマが課されているために、ノルマを達成するために長時間勤務してしまう傾向があるからです。

メーカー会社の営業職のうち素材系は比較的残業が少ないと言われています。営業相手が法人であることが多いために休日に勤務する必要性が薄いことや、ノルマを達成することよりも信頼関係を構築することが重要となるために長時間労働したからといって営業成績が伸びるわけではない、ということなどが理由として挙げられます。

他方で、食品メーカーは残業が多いと言われています。食品メーカーの営業相手は、問屋、スーパー、デパート、飲食店などです。土日祝日も営業しており、営業時間後の夜遅くに訪問する場合も多く、時間外労働が多くなってしまうためです。

夜遅くに営業先を訪問した後には、事務所に戻って営業日報などの事務作業をする必要もあり、帰宅するのが深夜になるということも珍しくないのです。

また、営業職の場合、外で働いている時間を管理できないことから、「事業場外みなし労働時間制」を採用している場合があります。事業場外みなし労働時間制とは、労働者が業務を事業場外する場合に、その事業場外労働については「特定の時間」を労働したとみなすことのできる制度です。

法律的に「みなす」というのは、事実と異なっていても決められたとおりになるということを意味します。たとえば、実際に10時間働いたとしても事業場外みなし労働時間制で「8時間働いたとみなす」となっている場合には、8時間働いたことになるということです。

このように事業場外みなし労働時間制を採用し、それが有効な場合には、原則として残業代が請求できません。ただし、事務所内で残業した場合には、それは事業場外みなし労働時間制の対象外なので、その分は請求することができるのです。

2. 未払い残業代を会社に請求する方法は?

(1)証拠を確保

残業代を請求するためには、「自分が残業した時間」と、「その時間分の残業代をもらっていないという事実」を示す必要があります。

タイムカードがあればそれで明らかになりますが、タイムカードがない場合には、パソコンのログを活用することも考えられますし、日報やメモ帳などに出退勤の記録を付けておくことで残業時間が証明できる可能性があります。

また、会社が残業を認めないような場合には、残業していたことを証言してくれるよう同僚にお願いしておく、という方法もあります。

残業代が支払われていないことを証明する資料としては、給与明細があります。残業時間を証明したうえで、その分の残業代が明細に記載されていないことを示せばよいのです。

(2)請求の方法

証拠をもとに残業代を支払うよう会社に請求することができます。会社が請求に応じて支払ってくれれば問題は解決しますが、請求しても支払われない場合には、労働基準監督署に通報するという方法をとることも考えられます。

労働基準監督署は、通報があると会社に対して調査を行います。調査の結果、残業代を支払っていないと判断されれば、会社に対して支払いするように「勧告」を行います。勧告に従って残業代を支払う会社もありますが、勧告に強制力はないため、支払わない場合にはそれを強制的に実現する方法はありません。

勧告がなされても残業代が支払われない場合には、労働審判や訴訟(裁判)を行うことになります。労働審判と訴訟のいずれを選択するかは、証拠の内容や会社の態度によって決定することになります。

労働審判では、裁判所が双方から意見を聞いたうえで、双方が合意して調停が成立するか、裁判所が審判を下すことにより終了する手続きであり、3回ほどで終了するため訴訟よりも短期間に終了します。労働審判に異議が出された場合や、裁判所が労働審判手続きが適切でないとして終了させた場合には、裁判手続きに移行します。

裁判になると時間がかかるため、早期解決を目指すのであれば、その前に解決することが望ましいでしょう。その方法のひとつとして、弁護士の活用があります。

会社に「残業代を支払ってください」と弁護士が請求すると、会社としては(元)従業員本人から請求されるよりも無視しにくくなり、残業代を支払ってくる可能性があるからです。仮に残業代を支払ってこない場合でも、最終的には裁判で争うことになるので、弁護士がついていれば安心できます。

「メーカー会社の営業職だから残業代は出ない」と会社に言われて、これまで残業代をもらってこなかったという場合であっても、未払い残業代は請求できる可能性があります。

ただし、残業代には時効がありますので、早めに動き出す必要があります。

交渉するのが大変という場合には、弁護士に依頼すれば、代わりに交渉してくれます。証拠が手元にない場合も、弁護士を通じて会社に資料の開示を求めることもできます。未払いの残業代があるかもしれないと思ったら、まずは弁護士に相談してみてはいかがでしょうか。

弁護士JP編集部
弁護士JP編集部

法的トラブルの解決につながるオリジナル記事を、弁護士監修のもとで発信している編集部です。法律の観点から様々なジャンルのお悩みをサポートしていきます。

  • こちらに掲載されている情報は、2022年02月21日時点の情報です。最新の情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

お一人で悩まず、まずはご相談ください

まずはご相談ください

労働問題に強い弁護士に、あなたの悩みを相談してみませんか?

弁護士を探す

関連コラム

労働問題に強い弁護士

  • 坂井 宏輔 弁護士

    ベリーベスト法律事務所 広島オフィス

    広島県 広島市中区
    広島県広島市中区八丁堀15-6 広島ちゅうぎんビル5階
    バス・路面電車「八丁堀停留所駅」より徒歩1分
    • 当日相談可
    • 休日相談可
    • 24時間予約受付
    • 電話相談可
    • ビデオ相談可
    • 初回相談無料

    ※初回相談無料は、ご相談の内容によって一部有料となる場合がございます。

     
    注力分野

    残業代未払や不当解雇など、労働問題でお悩みの方、今すぐご相談を。迅速な解決のため尽力いたします。

  • 上田 芙祐美 弁護士

    ベリーベスト法律事務所 八王子オフィス

    東京都 八王子市
    東京都八王子市東町9番8号 八王子東町センタービル5階
    JR「八王子駅」より徒歩5分
    京王線「京王八王子駅」より徒歩6分
    • 当日相談可
    • 休日相談可
    • 24時間予約受付
    • 電話相談可
    • ビデオ相談可
    • 初回相談無料

    ※初回相談無料は、ご相談の内容によって一部有料となる場合がございます。

     
    注力分野

    残業代請求・不当解雇の問題を中心的に数多く取り扱っております。

  • 山本 恭輔 弁護士

    福岡つむぎ法律事務所

    福岡県 福岡市早良区
    福岡県福岡市早良区百道1-9-12 アーバンももちⅡ102
    • 休日相談可
    • 夜間相談可
    • 24時間予約受付
    • ビデオ相談可
     
    注力分野

    【オンライン相談可】【企業側・従業員側どちらも対応可】【藤崎駅から徒歩5分】未払残業代、解雇・懲戒、労災、セクハラ・パワハラ等、労使トラブルはお早めにご相談を

  • 神津 竜平 弁護士

    弁護士法人リーガルプラス船橋法律事務所

    千葉県 船橋市
    千葉県船橋市本町3-36-28 ホーメスト船橋ビル5階A室
    JR・東武の船橋駅からお越しの場合
    船橋駅南口より徒歩7分

    京成本線京成船橋駅からお越しの場合
    京成船橋駅東口より徒歩5分
    • 24時間予約受付
    • 電話相談可
    • ビデオ相談可
    • 初回相談無料

    電話相談(簡易回答)は、交通事故・遺留分・残業代請求のみとなります。

     
    注力分野

    未払い残業代の請求、労災、退職勧奨・不当解雇問題を中心に、ご依頼者の方が泣き寝入りすることのない解決を目指します

  • 山本 倫子 弁護士

    ベリーベスト法律事務所 千葉オフィス

    千葉県 千葉市中央区
    千葉県千葉市中央区富士見2-3-1 塚本大千葉ビル9階
    「千葉」駅 徒歩3分
    • 当日相談可
    • 休日相談可
    • 24時間予約受付
    • 電話相談可
    • ビデオ相談可
    • 初回相談無料

    ※初回相談無料は、ご相談の内容によって一部有料となる場合がございます。

     
    注力分野

    多種多様な労働事件、労働問題について、労働者側のご相談に対応