労働条件の不利益変更とは? 実施する場合の注意点と進め方

労働条件の不利益変更とは? 実施する場合の注意点と進め方

弁護士JP編集部 弁護士JP編集部

新型コロナウイルスの感染拡大によって、業績が大幅に落ち込み、従業員の雇用を守るため、労働条件を変更できないかと考えている経営者の方も多いのではないでしょうか。

労働条件の不利益変更は、労働者からの反発も予想されるため、経営者や総務担当者たちはどのように話を進めればよいのか頭を悩ますものです。

今回は、労働条件の不利益変更をする場合の注意点についてまとめました。

1. 労働条件の「不利益変更」とは?

労働基準法第15条では、「労働契約の締結に際し、労働者に対して賃金、労働時間、その他の労働条件を明示しなければならない」と規定しています。

また、労働契約法第8条では、「労働者および使用者は、その合意により、労働契約の内容である労働条件を変更することができる」と規定しています。

労働条件も契約の内容である以上、その内容を変更するには原則として労働者との合意が必要ということです。

労働条件の不利益変更の具体例としては、「月給を30万円から27万円に引き下げる」「労働時間を9時〜17時だったのを9時〜18時とする」などがあります。

2. 不利益変更の基本的な手続きの進め方

(1)同意を得る方法

労働条件をどのように変更するのかを決めたら、労働者に経営の状況や変更する必要性について説明し、従業員から個別の同意を得ることがもっとも丁寧なやり方です。

給料を減額するにしても、労働時間を延長するにしても、その理由を労働者にしっかり説明して理解を得ることが重要です。たとえば、会社の置かれた厳しい状況を説明しつつ、同業同規模の他の会社の給与水準や労働時間などと比較して遜色がないといった客観的な事実を明示して理解を得られるよう試みるなども一つの方法です。

労働条件の不利益変更で問題になることが多いのは、会社側が開き直って、「同意書にサインしなければ、会社はつぶれる」などと同意を強要することです。

また、「同意書にサインをしなければ、リストラ対象になる」などと言うことも許されません。後で裁判になった場合、「会社に同意書を強要された」と主張されてしまいます。

自由な意思に基づいてされたものと認めるに足りる合理的な理由が客観的に存在するか否かが、同意の有無の認定に大きな影響を及ぼします。そのため、同意を強要されたという事情があれば、同意の存在が認められない可能性が生じるのです。

あくまで労働者とは対等であることを忘れてはなりません。「持ち帰って検討させてほしい」と労働者に言われた場合には、それを認めて自由な意思で同意してもらうことが大事です。

なお、労働者全員から同意が得られた上で、就業規則に記載された内容を変更する必要のある場合には、就業規則の変更の手続きを行います。常時10人以上の労働者を使用する場合は、労働基準監督署に変更届の提出も忘れずに行いましょう。

また、会社に労働組合がある場合には、労働組合と話し合いを行い、合意を得るという方法があります。だだし、労働組合に加入していない人もいるので、それらの人には個別で同意を得る必要があります。

個別労働者との同意や労働組合との合意は、口頭ではなく書面にしておくべきです(労働組合との合意につき、労働組合法第14条参照。)。

(2)同意を得ず、就業規則を変更する方法

労働者または労働組合に説明して合意を得られればよいですが、合意が得られない場合には、労働契約法第10条に基づき、就業規則を変更することで労働条件の不利益変更を行うことができます。法律上要求される要件は次の2点です。

  • 変更後の就業規則を労働者に周知させること
  • 労働者の受ける不利益の程度、労働条件の変更の必要性、変更後の就業規則の内容の相当性、労働組合等との交渉の状況その他の就業規則の変更に係る事情に照らして合理的なものであること

合理性があるかどうかは、変更の内容によって異なるため、類似する事件の裁判例に照らして検討する必要があります。福利厚生の廃止などは緩やかに判断されますが、賃金の減額は厳しく判断されます。

3. まとめ

今回は労働条件の不利益変更を行う場合の手続きや注意点について解説しました。労働条件というのは、使用者と労働者との契約の内容なので、一方的に不利益変更することは原則として許されません。

同意を得て不利益変更する場合はもちろん、同意を得ないで不利益変更する場合にも、労働者らにしっかりと説明を行い、理解を得ることが大事です。

弁護士JP編集部
弁護士JP編集部

法的トラブルの解決につながるオリジナル記事を、弁護士監修のもとで発信している編集部です。法律の観点から様々なジャンルのお悩みをサポートしていきます。

  • こちらに掲載されている情報は、2021年11月11日時点の情報です。最新の情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

お一人で悩まず、まずはご相談ください

まずはご相談ください

企業法務に強い弁護士に、あなたの悩みを相談してみませんか?

弁護士を探す
まずはご相談ください

お一人で悩まず、まずはご相談ください

企業法務に強い弁護士に、あなたの悩みを相談してみませんか?

企業法務に強い弁護士

  • 松本 匡史 弁護士

    松本法律事務所

    北海道 札幌市中央区
    北海道札幌市中央区北2条西2丁目4 マルホビル5階
    札幌市営地下鉄 南北線・東西線大通駅3番出口(札幌フコク生命越山ビル)から徒歩3分
    • 当日相談可
    • 休日相談可
    • 夜間相談可
    • 24時間予約受付
    • ビデオ相談可

    通常営業時間外のご相談は、時間外加算があります。

     
    注力分野

    上場企業(不動産会社)での営業経験あり。【予防】契約書やビジネスモデルのリーガルチェック/【トラブル対応】従業員・取引企業/など、スピード重視で対応いたします

  • 土井 將 弁護士

    賢誠総合法律事務所丸の内事務所

    東京都 千代田区
    東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビル5階515区
    ・JR「東京駅」丸の内北口より徒歩8分。 *東京駅より 地下通路もご利用いただけます。
    ・地下鉄「大手町駅」C13b出口より地下通路直結。
    • 休日相談可
    • 夜間相談可
    • 24時間予約受付
    • 電話相談可
    • ビデオ相談可
    • メール相談可
    • 初回相談無料

    ※いずれも、内容や状況により異なりますので、問い合わせ先へご確認ください。

     
    注力分野

  • 関 佑輔 弁護士

    関法律事務所

    東京都 新宿区
    東京都新宿区新宿2-5-12 FORECAST新宿AVENUE6階
    • 当日相談可
    • 休日相談可
    • 夜間相談可
    • 24時間予約受付
    • 電話相談可
    • ビデオ相談可
    • 初回相談無料
     
    注力分野

    中小企業・個人事業主の法務を全面サポート ~契約書の作成・広告表現のチェック・人事労務問題等、あらゆるご相談に迅速にご対応~

  • 大黒 凌 弁護士

    ベリーベスト法律事務所 長崎オフィス

    長崎県 長崎市
    長崎県長崎市江戸町6-5 江戸町センタービル2階
    路面電車「西浜町」電停より徒歩2分
    路面電車「浜町アーケード」電停より徒歩3分
    路面電車「新地中華街」電停より徒歩3分
    • 当日相談可
    • 休日相談可
    • 24時間予約受付
    • 全国対応
    • 電話相談可
    • ビデオ相談可
    • 初回相談無料

    ※初回相談無料は、ご相談の内容によって一部有料となる場合がございます。

     
    注力分野

    【初回相談無料】

  • 森田 雄介 弁護士

    ベリーベスト法律事務所 堺オフィス

    大阪府 堺市堺区
    大阪府堺市堺区南花田口町2-3-20 三共堺東ビル5階
    南海高野線「堺東駅」より徒歩1分
    • 当日相談可
    • 休日相談可
    • 24時間予約受付
    • 全国対応
    • 電話相談可
    • ビデオ相談可
    • 初回相談無料

    ※初回相談無料は、ご相談の内容によって一部有料となる場合がございます。

     
    注力分野

    弁護士のみならず公認会計士としての資格と経験を活かして、幅広い分野でのご相談に対応できます。

弁護士を検索する

最近見た弁護士

閲覧履歴へ